選手の名前を覚えるのはたぶん速い方だと思ってます。
2003年に南アフリカのフェイエノールトアカデミーで指導者の勉強を始めた時に、オランダ人コーチから、選手リストを渡され、1週間で名前を覚えろと言われました。
それまで黒人とほとんど会ったことがなく、どの選手も同じに見えた。
また、名前の読み方もアフリカ人特有の難しさもあり苦労しました。
そこで、スパイクや身長の高さや体形で覚えていくことにした。
せっかくスパイクで覚えたのに、クラブから全選手にアンブロの白いスパイクが配られた時は怒りを覚えた記憶があります(笑)
結局1週間では覚えられず、2週間かかりましたが、その経験が日本人くらいなら容易に覚えられるようになったんだと信じてます。

