例年行っているサマーキャンプが昨年はコロナウィルス感染拡大により中止となりました。
今年もキャンプの開催はできませんでしたが「サマーチャレンジ」と題し、日帰りで自然体験に行ってきました!
第一弾は4-5年生を対象に郡上市白鳥にある「清流長良川あゆパーク」へ!
午前中は魚取りをメインに。
まずは釣り竿の仕掛け作りをして、マス釣りへ。



釣りの後はアユのつかみどり。


あっという間に捕まえました^^
取った魚を調理して食べます。
マスは雑食なのでさばいて内臓を取りだしたりしないといけません。
怖がらずできるかな?


串に刺して塩焼きにしていただきます♪


マスもアユもとってもおいしかったね^^
昼食を済ませ、午後はお待ちかねの川遊び!!



キレイな川で泳いだり、魚を探したり、ボートに乗ったり、岩から飛び込んだり。
時間が足りないぐらい満喫しました!

今回の締めはスイカ割り。
みんなの声掛けがうまくて?すぐ割れちゃったね^^

暑い1日でしたが天候に恵まれ全日程を終えることができました。
参加してくれたみんなありがとう!!